SEO対策会社の実情と千葉県内の会社
千葉県内にも、千葉市・市川市・船橋市・柏市あたりを中心に、SEO対策を謳う会社が散見されます。
都内の会社に比べると比較的安い金額を提示しているところが多いので、使うのであれば県内の業者に依頼したほうが良いと思います。
理由は単純で、SEO対策に関しては、どこに会社があろうとほぼ影響がないからです。
Web制作などのような綿密な打ち合わせが必要なものに関しては、近隣の制作会社に依頼するほうが良いというのは、このサイト内で何度も書いていますが、ことSEOについて言えば実際に会って打ち合わせをする意味はそれほどないと思います。
(そもそも依頼することに意味があるのか、という点については後述します。)
「で、SEO対策って結局何をやってくれるの?」という疑問をお持ちの方も多いと思いますので、そもそものところから簡単にご説明します。
SEO対策って何?
SEOとは「Search Engine Optimization」の略です。
和訳すると「検索エンジン最適化」と言います。
要するに、Googleを始めとした検索エンジンに対して、「うちのサイトは良いサイトなので、検索結果の上位に表示してくださいね!」とアピールすることです。
検索エンジンとしては「より質の高い情報」を上位に表示できるかどうかがサービスの肝なので、さまざまなアルゴリズム(検索対象の評価方法)を使って、世界中のサイトを常に監視しています。
そのように監視する中で、ユーザーにとって最も有益だと思われるページから順番に検索結果に反映していくわけです。
どのようなページをGoogle(検索エンジン)が評価するかどうかは公開されていないので、上位表示を狙っているホームページは試行錯誤しながら、少しでも良い評価を貰えるように努力(?)します。
SEO対策って必要なの?
もしSEO対策は必要かどうかと質問されたとしたら、Web業界にそれなりに長く携わっている人間として自信を持って答えられるのは、「わかりません!」という答えです。(苦笑)
いや、ホントにわからないのです。
前の項目で書いたとおり、検索エンジンはどういったアルゴリズムでページを評価するかを公表しているわけではないので、どのような対策もすべて、「おそらくこれは意味があるだろう」という推量で行っているに過ぎません。
また、検索エンジンのアルゴリズムは不定期に更新されていくものなので、昨日まで意味のあった対策が、今日はもう通用しないということもザラにあります。
そういったことにお金を掛けるくらいなら、そもそもWeb広告を出して思った通りのキーワードで上位表示させたほうがコスト的にもプラスなのではないかと、個人的には思っています。
効果が未知数であることを理解した上で、SEO対策を謳う会社に依頼するのでしたら、「ちょっとしたギャンブル」というような気持ちでやるべきだと思います。
結局、SEO対策会社って何をやってくれるの?
その昔、まだ検索エンジンのアルゴリズムが今ほど賢くなかった時代は、外部のサイトから大量のリンクをもらっているサイトが「良いサイト」と評価されていた時代がありました。
これは元々、学術論文の良し悪しの評価方法をWebサイトに当てはめたもので、「たくさんの他の学者さんから引用される論文は良い論文」という考え方と同様のものです。
いわゆる「外部被リンク」というものなのですが、現在ではほぼ意味がないことが実証されています。
(ちなみにいまだにこれをやっている自称「SEO対策会社」もたくさんあります。これも後述しますが、絶対に依頼してはいけない会社の例です。)
では現代のSEO対策会社が主にどういったことをやっているかというと、その主流は「コンテンツSEO」と呼ばれるものです。
コンテンツSEOとは、簡単に言えば、たくさんの情報を網羅的に掲載していって、少しずつサイトとしての信頼度を上げていくというものです。
たとえば「ニンジン」についての良い記事があって、「ピーマン」や「じゃがいも」についても良い記事が掲載されているサイトなら、そのサイトは「野菜に関してユーザーに良い情報を提供している」という評価がもらえるようになります。
これを繰り返していって、「質+物量」でサイトの評価を上げていくわけです。
要するにSEO対策会社の主流は、コンテンツ(ホームページ内の記事)を受注して作成する会社になっている、ということです。
SEO対策会社の人に見られたら怒られそうですが、たぶん否定はできないはずです。
多少フォローをするならば、それらの記事作成方法に関するノウハウを持っていて、なおかつ最新のアルゴリズムに関する学習を欠かさない会社は、頼んでみてもいい会社・・・と言えると思います。
気をつけなきゃいけない対策会社は?
これはあくまで主観ですが、世の中にあるSEO対策会社の95%以上は、最新のアルゴリズムについての知見を持っていません。
中には頭が下がるほど日々勉強している「専門家」と呼べるような人材を抱えている会社もありますが、それは本当に少数だと思います。
(「この前のペンギンアップデートが〜」というWeb屋としての日常会話をしたら、「なんですかそれ?」と言った自称専門家もいました。ホントの話。)
そんな見解を持っている人間としては、「できれば対策会社なんか使わないで、地道にサイトを充実させましょうよ!」と言いたいところです。
それでも外注してライバルよりも上位表示させたいという方のために、「ここには頼まないでね!」といういくつかの例を挙げます。
1. 「千葉県 SEO対策」などと検索すると広告が出てくる会社
もうこれは言うまでもなくダメです。
そもそも自社サイトを上位表示できないことをアピールしているようなものです。
SEOで勝てないことが分かりきっているからこそ、広告費を掛けてそんなことをしているわけですから。
逆に言えば、「SEO対策」のようなビッグワード(検索ボリュームが大きくて上位表示するのが難しいキーワード)で上位表示を達成している会社は、ある程度信用してもいいと思います。
(「ある程度」と言ったのは、資本力を駆使して物量で勝負している場合も否定できないからです。)
2. サイト設計を見直そうとしない会社
本当のプロが見れば、大抵のホームページには構造的な改善点があるはずです。
まずはそこを改善してから優良なコンテンツを増やしていくのが基本ですが、これをやってくれない会社は怪しいと思ったほうが良いでしょう。
サイトを分析する能力が無ければ、そもそものスタートができないはずです。
3. 成功報酬型以外の料金体系の会社
多くのSEO対策会社では、ターゲットにしたキーワードが上位に表示されている日数に対して課金します。
つまり、うまくいかなかったら1円にもならないような料金体系にしているわけです。
そうであれば(正しいアプローチをしてくれる会社かどうかは別として)必死にいろいろな施策を試してくれることでしょう。
逆に、月額料金でSEOコンサルティングをしている会社もあるのですが、そういう会社はおすすめしません。
お客さんのサイトが上位に来ようがどうしようが報酬に差がないのであれば、懸命に取り組む必要もないので、当然といえば当然ですよね。
4. コンテンツを量産しまくる会社・被リンクをいまだに信じている会社
勉強してないんだろうなー、と思ってスルーしてください。
こういう会社に頼むと、検索結果が良くならないばかりか、検索エンジンからペナルティーを受ける恐れもあります。
(意味のないコンテンツや不自然な流入などは、サイトに対してマイナスの点数を付けられる場合があります。)
他にもいろいろと注意点はあるのですが、とりあえず明らかにダメな例だけ列挙しました。
SEOを外注しようとお考えの方はぜひお気をつけください。
BOWコンピューティングサポートでできること
私(BOW代表)は元々、SEOの技術で記事を大量に上位表示させていたWebマガジンの会社におりましたので、基本的なSEOフレンドリーなサイトづくりは今でもできると自負しています。
ただし、日進月歩(というより、検索エンジンとのイタチごっこ)のアルゴリズムに関しての知識を十分に把握できているわけではないので、SEO対策そのものを請け負うことはできません。
BOWで請け負えるのは、サイト運営者の方に代わってライティングのお手伝いをすることです。
BOWには専属も含めて、ライティングを行える人員が揃っておりますので、コンテンツの充実のための記事作成・ページ作成のご依頼は承ることができます。
地道な作業で、効果が出るまでに長く時間が掛かる可能性が高いですが、少なくともマイナスにはならない堅実な方法です。
もしこれをご覧の皆さんの中に、日々のサイト更新作業等に労力を割けずにお困りの方がいらっしゃいましたら、一度ご相談いただければと思います。